実績

活動実績

株式会社大建 様 消火避難訓練

BCP(事業継続計画)の作成に伴い、実行訓練と安全教養の御支援を行いました。

定期的な訓練や教養を行う事で、防災知識や技術が高まる事はもちろん、普段は意識しない消防設備や避難経路等に意識が向くようになり、営業中はもとよりプライベートの時間においても緊急時の対応力が向上します。

また、役割分担を決めて訓練を行う事で責任感や連帯感も生まれ、平常業務にも好影響があると認識しております。

安全安心への取り組みは、組織(社員)や顧客の安全や財産を守り、信頼を高め企業価値をも高める大切な事業継続の一環ですね!

(有)昭和産業 様 消化避難訓練

㈲昭和産業さんで消火避難訓練の立ち会い講習を行いました✨

目標は、自分と周りの人(社員、お客さん、家族)の命を守れる力をつけること。

消火器や警報・避難設備の使用方法、119番通報の方法、怪我人の搬送法等をお伝えしました。

消火器や非常ベルの発信機の場所を普段は意識していないので、どこにあるのか等よく分かりませんが、今回の訓練でアンテナが立ち、今後は職場外においても消防設備の場所に意識が向いたり避難経路をイメージしたりするようになることも訓練のメリットだと思っています😊

皆さん本当に熱心に取り組まれ、普段からの風通しの良さを感じました✨

他にも、連携しての消火訓練や搬送訓練などは参加者同士でコミュニケーションを取りながら行うので、チームワークや体力を養うレクレーションの一環としても効果があるなと体感できた事や、防火管理者のサポートでお役に立てるという実感を得られた機会となりました✨御縁に感謝です!

BCP 安心安全セミナー開催

BCP安心安全セミナー開催しました!

多くの中小企業家の皆さんと災害等のリスクへの備えの大切さや訓練の大切さ等を話し合いました✨

より安心安全な事業継続と職場環境の実現に貢献するため引き続き精進してまいります!

飯塚商工会議所でBCPセミナー実施

災害等に備えて安心安全な職場環境と事業継続を実現する事を目標とする「事業継続力強化計画(簡易版BCP)策定セミナー」を開催しました✨

元消防の知見を活かして、計画を策定するに留まらず、真に実行力を高めるための訓練方法や仕組み作りについてもお話しました。

参加者の方々もとても熱心に受講頂き防災意識の高さを感じました✨

今回のセミナーの特徴は、伴走支援型なので計画作成から経済産業省への電子申請までの個別支援もセットで付いているので安心なところです😄

災害対策だけでなく、入札の加点(地域貢献活動)や補助金の加点にもなる効果的な制度なので、御関心ある方は別途対応致しますのでお声掛けください✨