【訓練の力】

皆さんは消防活動に必要な力について、どんなイメージがあるでしょうか?

〇突発する緊急事態にも動じることなく普段の力を発揮して対応する力

〇迅速的確な状況判断力

〇常に移り変わる災害状況に合わせて戦略・戦術を変化させていく適応力 

などなど他にも沢山あると思います。

上記の力は、AI等のテクノロジーにより変化の著しく速い時代において、ビジネスにおいても重要な力なのではないでしょうか。

__________________________________________________________________________________________________________

では、それらの力はどうやって育まれていくのでしょうか?

そうです。それが「訓練」です。

訓練には、実際に体を動かして行う訓練もあれば、図上の想定訓練やイメージトレーニング等も含まれますし、必要な時に活動できるような心身のコンディションを養う為のトレーニングやリーダーシップ、チームメンバーとの意思の疎通(チームワーク)の養成も含まれるでしょう。

もちろん、実戦に勝る訓練はありませんので、実戦をどんどん積むことも有効と思われます。

(そもそも災害や事故等のリスク案件は実践が多くあるのも困りものです。そのための備えや予防活動(攻めのリスクマネジメント)については別の機会に紹介します。)

しかし、実戦の機会が少ない環境の場合もありますし、訓練において実戦では起きえない程の負荷をかけての訓練を行う等で心理的にも自信や余裕が生まれ対応力が向上することもあるかと思います。

__________________________________________________________________________________________________________

ですので、

消防活動でも訓練を行っているからこそ安全迅速な実戦活動ができるように、

BCPや事業継続力強化計画等においても訓練を行う事で、実際緊急事態の時に安全迅速な対応ができるようになるのです。

更には、ビジネスの現場においても、日頃から訓練(思考力のトレーニングやリーダーシップの養成、心身のコンディションを整えるトレーニング、チームメンバーとの意思の疎通(チームワーク)の養成等)に取り組むことで、

〇突発する緊急事態にも動じることなく普段の力を発揮して対応する力

〇迅速的確な状況判断力

〇常に移り変わる災害状況に合わせて戦略・戦術を変化させていく適応力 

などの力が身につき、結果としてパフォーマンスが向上し業績向上にも結び付くものと考えています。

さあ(^^) 一緒に楽しみながら「訓練」をやっていきましょう!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次